60m以降は加速しようとするな!!

んにちは!

Hydeです!

 

 

今日は100mにおける加速のタイミングについて

お伝えします。

 

 

今日、あなたにお伝えしたい事はただ一つ

 

 

"100mで、60m以降は加速しようとするな"

 

ということです。

タイトル通り(笑)

 

 

レースの後半でムリに加速しようとするのって

実は結構リスキーです。

 

変に力が入り、ケガにつながってしまうことや

思うように後半伸びないということに陥る可能性を

秘めているからです。

 

実際、僕も予選レースの80m付近で足を痛めてしまい

決勝レースで走れなかったことがありました。

 

本当につらかったです。

 

そんな思いをしないためにも、あなたには

この記事を読んで知ってほしいのです

 

 

 「60m以降は加速しようとするな」

 

これには明確な理由があります。

実はスプリンターが100mのうち、何mまで

加速できるかは決まっているのです。

 

 

どんな一流スプリンターでも、後半には

速度低下が見られる事がわかっています。

(程度の差は勿論あります)

 

 

100mの速度推移を見てみると

40〜60mの区間で最大スピードに達し、

その後は緩く減速する。

という事が分かります。

 

 

つまりは、60m以降頑張って加速しようとしても

意味がないという事です。

 

 

では、どうすれば良いのか。

ずばり、後半の走りは

リラックスして走ることを意識しましょう。

 

 

 

前の記事でも書いたように

力むのが一番いけないので、リラックスしつつ

足をどんどん切り返すことを意識する。

スムーズに、スーッと走るイメージです。

 

 

具体的な練習方法としては、

150mを80〜90%の力で走る練習です。

少ない本数で、質を落とさず行うことが

大切です。

 

一本終わったら、走った距離を歩いて戻り

また一本、と繰り返します。

この時タイムのズレは一本目から0.5〜1秒以内に留められるようにしましょう!

 

こうすることで減速を抑えて走りきれる体力とスピードをキープする力がつき、後半も走りやすくなります!

 

 

明日以降の練習メニューに取り入れてみて下さい!

 

では、今日はこのへんで。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!